Typst備忘録

https://typst.app/docsを解読しているのでその内容を日本語で解説してみる。 自分はtexで美しい文章を書く方法についてはあまり無知である。(texでテンプレートなどが駆使されていないいわゆる"plain"な文章しか書いたことがない。) で、Typstだとtex品質で…

2023年前期科目のふりかえり

例のごとく前期に履修した科目についてまとめておこうと思う。 全学生共通科目 文系教養 科学論Ⅰと外国文献研究の単位を取得した。外国文献研究は聖書物語(イサクの燔祭・十戒・ヨナ記)についての英語の研究書を読解する授業。真っ当な成績はきたが、予習の…

近況

1年ぶりほどの更新になる。twitterが非常に使いにくくなっているので、こちらの方も近況報告に活用していきたいと思う。 前年度後期 単位は無事全部取得した。 ・微分積分学B 単位が降りてくることで有名な講義。内容はとても面白かった。通常の微積の講義で…

近況

近況報告 ・免許取得 教習場の卒業検定をパスした。卒業検定ではいろいろしくじったものである。運転中のテンパりは数度あったが、最も危険だったのが信号前で駐車していた車の真横で信号待ちをしたこと。間隔が多分10cmぐらいになっていた。教官にも釘を刺…

今後の展望

一変数の微分積分の計算や、線形代数の線形空間や固有値のところまではわかるようになってきた。前期は微分積分学についていくのにいっぱいいっぱいで自分の世界を広げることができなかった感があるので、後期からはもっと自分の世界を広げていけるとよいと…

自己紹介

某大学情報学科生。 現在は1回生につき、主に微分積分学、線形代数学を学習中。まわりの人々と比べてとくに数学が得意というわけではない。前期の微分積分学はぎりぎりGPA3、線形代数学は単位取得条件ギリギリで通過した。(もっとも線形代数学は、講義の内容…